
Technics ブランド復活
1965年に誕生したHiFi/DJブランド Technics。2008年に一度幕を閉じた後、2014年9月にブランド復活を発表。その1年前から、新ブランドメッセージやフィロソフィー創り、マーケティング、コミュニケーションの戦略から実行まで、グローバルで統括した事業創造プロジェクトです。
| Branding | Marketing | Communication | PR | Event and Fair | Promotion & Advertisement | Website Planning & Operation | Social Marketing & Operation | Partnership | Collaboration | Creative Direction|
2013-2018
過去を超えるリブランディング
単純に復刻するのでは復活させる意味がありません。時代によって進化するもの・不偏的なもの、我々が目指す世界を踏まえたMVVを新たに策定。MVVを体現するためのブランドスローガンやフィロソフィーを落とし込み、全ての事業活動が同じ方向を向いて実行するためのマーケティング/コミュニケーション戦略も立案しました。
グロバールマーケティング/コミュニケーション
HiFiエキスパートによる欧米日中心のHiFi専門店チャネル開拓に加え、目を惹くクリエイティブアセット展開やデジタルメディア運営、ソーシャルマーケティングなど企画から運用までワンストップで推進。伝えたいブランドストーリーやプロダクトを適切なタッチポイントを配備し、来店促進までの実践的なカスタマージャーニーを展開しました。
イベント/フェア/PR/コラボレーション
グローバルのデジタルメディアや専門誌へのアプローチとして、大型展覧会へ出展(IFAやCES)。新プロダクトをプレスリリースの形で展開し、ハンズオンできる上質な体験ブースを企画・運営。またHiFi専門店オーナーを招待したホスピタリティイベント(欧州)や、著名なクラシック音楽アーティストやイギリスの有名音楽マスタリングスタジオとのコラボレーションも推進しました。